2008年01月20日
お祝いの贈り物に
黒糖ドーナツ棒でおなじみ、かどの駄菓子屋のケインです
昨日は久しぶりに遠出をしました。
沖縄県恩納村の「おんなの駅」に行ってきました。
本当の目的は軍払下げなどを数多く扱う店で有名な万国百貨店
の外間さんに
お会いする予定で外出したのですが時間が早すぎたので寄り道しました
すると10年ぶりに会うお知り合いに会うことができました。
その方は、おんなの駅の施設の中で壺入り泡盛古酒専門店 かーみやを営む平野善也(代表)さんでした。

ケインが昔修行に出ていた会社の取引先の社長さんで当時は沖縄市で酒屋さんをしてました。
現在は、おんなの駅でオリジナルの壺にオリジナルのラベルをその場で作成しその場で
張り付けするというまさにオリジナルだらけの商品を販売しているとのこと。
しかも、平野さん自ら筆を取り心のこもったラベルを作ってくれます。
だからこそ、贈り物に最適で貰った人の喜ぶ顔が浮かびます
是非、出産祝いや古希などのお祝いにお勧めです。
時間があるときに寄ってみてください。
おんなの駅にはその他にも地元でとれた農作物をはじめ沖縄の特産品などいが
いっぱいあるので見ているだけでも飽きない店舗です
もちろんケインとハニーの黒糖と蜂蜜のドーナツ棒も販売してます
壺入り泡盛古酒専門店 かーみやの連絡先は
〒904-0414 沖縄県恩納村仲泊1656-10 おんなの駅 泡盛コーナー

昨日は久しぶりに遠出をしました。
沖縄県恩納村の「おんなの駅」に行ってきました。
本当の目的は軍払下げなどを数多く扱う店で有名な万国百貨店

お会いする予定で外出したのですが時間が早すぎたので寄り道しました

すると10年ぶりに会うお知り合いに会うことができました。
その方は、おんなの駅の施設の中で壺入り泡盛古酒専門店 かーみやを営む平野善也(代表)さんでした。

ケインが昔修行に出ていた会社の取引先の社長さんで当時は沖縄市で酒屋さんをしてました。
現在は、おんなの駅でオリジナルの壺にオリジナルのラベルをその場で作成しその場で
張り付けするというまさにオリジナルだらけの商品を販売しているとのこと。
しかも、平野さん自ら筆を取り心のこもったラベルを作ってくれます。
だからこそ、贈り物に最適で貰った人の喜ぶ顔が浮かびます

是非、出産祝いや古希などのお祝いにお勧めです。

時間があるときに寄ってみてください。
おんなの駅にはその他にも地元でとれた農作物をはじめ沖縄の特産品などいが
いっぱいあるので見ているだけでも飽きない店舗です

もちろんケインとハニーの黒糖と蜂蜜のドーナツ棒も販売してます

壺入り泡盛古酒専門店 かーみやの連絡先は
〒904-0414 沖縄県恩納村仲泊1656-10 おんなの駅 泡盛コーナー
Posted by ケイン&ハニー at 00:00│Comments(0)
│今日の駄菓子屋